top of page
1D3A5511.JPG

COMPANY

1D3A5442.JPG

トップメッセージ

 私たち有限会社一戸浄化槽は、環境保全のプロフェッショナルとして、浄化槽・下水道の維持管理から、廃棄物の収集運搬、設備の修理・販売に至るまで、地域の暮らしと環境を守る総合サービスを提供しています。

 持続可能な社会の実現が求められる中、私たちは**「水と環境の未来を守る」**という使命のもと、技術と経験を活かした最適な環境ソリューションを提案し続けています。浄化槽や汚水処理施設の定期点検、配管清掃、高圧洗浄などの業務を通じて、安全で快適な生活環境を支えています。また、産業廃棄物・一般廃棄物の適正な収集運搬を行い、循環型社会の構築にも貢献しています。

 私たちの強みは、地域に根ざした柔軟な対応力と、高度な専門技術を持つスタッフの存在です。浄化槽管理士や廃棄物処理関連の資格を有する専門スタッフが在籍し、常に最新の知識と技術でお客様のニーズに応えます。さらに、SDGsへの取り組みとして、環境負荷の低減やエコ活動にも積極的に参加しています。

 これからも、地域の皆さまに信頼されるパートナーとして、**「水・環境・未来を守る企業」**であり続けるため、日々努力を重ねてまいります。どんな小さなご相談でも、お気軽にお問い合わせください。

MESSAGE

26164105.jpg

ABOUT

会社名

本社所在地

本社連絡先

二戸営業所所在地

二戸営業所連絡先

​従業員数

有限会社一戸浄化槽

​〒028-5301 岩手県二戸郡一戸町西法寺諏訪野8

TEL 0195-32-3131 / FAX 0195-32-3220

〒028-5711 岩手県二戸市金田一湯田60-4

TEL / FAX 0195-23-1181

令和6年1月9日現在10名 (内パート4名)

会社概要

設立

資本金

​代表取締役

営業時間

​定休日

昭和59年4月1日

3,000,000円

​小川 仁哉

8:00~17:00

日曜日 / 祝日

2646901.png
202403072043_zVP53.jpg

SDGs宣言

循環型社会の実現へ向けて

  • 有機物を取り除いた上で、分別を行い、有機物の埋め立て量の削減に取り組んでいます。

  • 一般廃棄物となる大型ごみはリノベーションすることで、再利用しています。

  • ​産業廃棄物となる汚泥は、堆肥化し、地域企業へ提供しています。

地域活性化

  • 積雪時には地域の除雪を行い、住みやすい街づくりに貢献しています。

  • 地域の子供たちへ施設見学を通じて、学びの場を提供しています。

  • ​地域イベントを積極的に支援し、地域の活性化に貢献しています。

sdg_icon_04_reversal_ja.png
sdg_icon_10_reversal_ja.png
sdg_icon_11_reversal_ja.png
sdg_icon_16_reversal_ja.png
sdg_icon_17_reversal_ja.png

脱炭素社会の実現に向けて

  • 「いわて地球環境にやさしい事業所」の認定に向け取り組んでいます。

  • ​社内照明のLED化により、省エネ・CO2排出量の削減に努めています。

sdg_icon_07_reversal_ja.png
sdg_icon_13_reversal_ja.png
26107900.jpg

COOL CHOICE賛同証明

COOL CHOICEとは?

COOL CHOICE(クールチョイス)は、環境省が推進する地球温暖化対策の国民運動です。私たちが日常生活や事業活動の中で選択できる『賢い選択』を推奨し、省エネルギーやCO2削減を実現することを目的としています。

私たちの取り組み

当社はCOOL CHOICEの理念に基づき、環境負荷の低減に取り組んでいます。省エネルギー対策としてLED照明の導入や、高効率な機器の使用を推進し、燃費基準を満たした車両の導入とエコドライブ研修を実施しています。さらに、廃棄物削減とリサイクルを強化し、地域活動や環境教育を通じて持続可能な社会の実現を目指しています。

COOL CHOICE公式サイトリンク

cool choise証明書.jpg
bottom of page